BLOG
便秘や不眠にも?内蔵マッサージで体質改善
2019/06/21
こんにちは、easamの鈴木です。
梅雨入りしましたが、東京はここのところ雨が少ないですね。
そうかと思うと傘をさしても意味がないほど大雨の日も…。
梅雨は東洋医学の五行臓腑では「胃・脾」にあたり、
湿度の高い時に影響を受けやすいと言われています。
その為、胃腸が重たいと感じやすい方が多くいらっしゃり、
当店でもお腹のマッサージが付くオイルのボディ120分コースがとても人気です。
・普段から胃腸の弱い方
・ストレスがお腹にくる方
・眠りの質が悪い方
・便秘がちの方
・胃下垂でお腹が張りやすい方
などに特にオススメです♪
内臓の動きは副交感神経のリラックスしている時に活発になります。
逆に言うと交感神経が優位な興奮状態の時は、
動くための筋肉や脳などに血液が優先的に使われるため
内臓の動きは低下しています。
その為、忙しくゆっくり休めないと
食事をしても栄養がきちんと取れなかったり、
腸の動きが低下して便秘や下痢になってしまいます。
胃を胃酸から保護してくれる粘液もリラックスしていないと減ってしまうので
胃潰瘍ができやすい状態になってしまうのです。
マッサージをすることで、深いリラックス状態に入り、
なおかつお腹も優しく緩めていくので、活発に動くようになります。
内臓からリラックスして体質を変えてみませんか♪